母の日特別企画
2025-04-11 17:58:22

沖縄発のスキンケアブランドが母の日に特別企画を展開!

沖縄の「SuiSavon-首里石鹸-」が母の日を祝う特別企画を発表



沖縄県那覇市に拠点を持つスキンケアブランド「SuiSavon-首里石鹸-」が、この度母の日を祝う特別な企画「MOTHER TRAIN2025」を発表しました。この企画は、2025年4月11日から5月11日までの約1ヶ月間、沖縄都市モノレールの「ゆいレール」とのタイアップによって実施されます。

企画の内容


「MOTHER TRAIN2025」では、3両編成のゆいレールのうち1両を花々でデコレーションし、車両内にはSuiSavonの「ボタニカルハンドメイドCUBE石鹸」が置かれ、訪れた人々を特別な香りで包みます。
この取り組みは、「香りひろがる。記憶よみがえる。」というブランドのコンセプトを体現し、多くの人々が母親への感謝の気持ちを伝える手助けをしたいという思いから生まれました。

車両の中は、沖縄特有の温もりや懐かしさを感じさせる空間が演出され、利用者たちは母の日を祝うための「ありがとう」を心から伝えることができる特別なひとときを楽しめます。

運行期間と細かな情報


運行期間は、2025年の4月11日から5月11日まで。毎日の運行時刻は固定ではなく変動しますが、平均して1日約11往復(22本)運行される予定です。
また、車両内には母の日をテーマにした映像を視聴できるQRコードも設置されており、自宅でも特別な母の日の情景を味わうことができます。

ボタニカルハンドメイドCUBE石鹸の配布について


イベント終了後には、車両で使用されたボタニカルハンドメイドCUBE石鹸を首里石鹸の店舗で配布する予定です。詳細は公式SNSでの告知を予定していますので、気になる方は要チェックです。

SuiSavon-首里石鹸-の魅力


SuiSavon-首里石鹸-は、2011年に設立され、沖縄の自然の恵みを生かしたスキンケアアイテムを展開しています。
沖縄の海底泥や地元の植物を利用した製品作りを行い、彩り豊かな「ボタニカルハンドメイド洗顔石鹸」など多彩な商品が人気です。
現在沖縄県内に17店舗、県外には10店舗を展開しており、香りや色彩にこだわった製品が消費者に愛されています。

店主の緒方教介氏は、「この特別な空間で、言葉では伝えきれない感謝の気持ちを込めて母の日をお祝いしてもらえることを願っている」と語ります。

最後に


沖縄の風を感じながら、お母さんへの感謝を伝える「MOTHER TRAIN2025」。ぜひこの機会に特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。SuiSavon-首里石鹸-の魅力を存分に味わえるこのイベントをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄 SuiSavon 首里石鹸

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。