BEMANI SEASON 5
2025-08-25 11:20:49

BEMANI PRO LEAGUE SEASON 5: ドラフト選手がついに確定!新たな挑戦がスタート

BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5- ドラフト会議の概要



8月20日(水)、株式会社コナミアミューズメントが主催する『BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5-』のドラフト会議が開催され、3つの人気タイトルから総勢84名の選手が指名されました。このリーグはアーケードゲームのeスポーツ大会として、プロ選手が各チームに所属し、優勝を目指して競い合います。

ドラフト会議の流れ



選手たちは、入念な選考プロセスを経てプロとして指名されました。まず、参加者は「プロテスト」に合格し、その後書類審査、面接、実技試験を受けました。これらのステップをクリアした選手たちが、ドラフト会議で各チームからの指名を受けることができ、契約を結ぶことで正式にプロ選手として大会に参戦します。

BEMANIシリーズについて



BEMANIシリーズは、コナミアミューズメントが展開する音楽ゲームのブランドで、1997年に第一作が登場しました。今回のドラフトで指名されたタイトル「beatmania IIDX」、「SOUND VOLTEX」、「DanceDanceRevolution」は、それぞれ独自のゲームスタイルを持ち、多くのファンから支持されています。

  • - beatmania IIDX: 1999年に稼働を開始し、7つの鍵盤と1つのターンテーブルを使ったDJシミュレーションゲームです。多彩な楽曲でプレイヤーを楽しませています。
  • - SOUND VOLTEX: 2012年に登場したこのシリーズは、音楽に合わせてボタン操作を行い、実際に音楽にエフェクトをかける新感覚のゲーム体験を提供します。
  • - DanceDanceRevolution: 1998年にアミューズメント施設で初めて稼働。音楽に合わせて足元のフットパネルで矢印を踏むシンプルな操作ながら、世界中のファンに多くの支持があります。

今シーズンの注目ポイント



「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 5-」では、84名の選手たちが7つのチームに分かれ、真剣勝負を繰り広げます。各ゲームのレギュラーステージは、収録形式で行われ、YouTubeで無料配信されるため、さらに多くのファンが試合を観戦することができます。視聴者の皆さんも、プロ選手たちのパフォーマンスを楽しみながら、心を躍らせる空間が広がります。

公式サイトとYouTubeチャンネル



「BEMANI PRO LEAGUE」は、公式YouTubeでの生配信により、ファンとの新たな出会いを狙っています。興味がある方は、ぜひ以下のリンクから詳細をチェックしてみてください!


多くの新しい才能たちが集まった今シーズンのBEMANI PRO LEAGUE。彼らの挑戦をぜひ応援しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: BEMANI 音楽ゲーム KONAMI

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。