フェンディとルイス・ケメノエが贈る特別な「ピーカブー ソフト」バッグの魅力
イタリアのラグジュアリーブランド、フェンディ(FENDI)は、ミラノデザインウィーク2025を機に特別なプロジェクトを披露します。それが、イギリス人デザイナー、ルイス・ケメノエ(Lewis Kemmenoe)とのコラボレーションによる「ピーカブー ソフト ミディアム(Peekaboo Soft Medium)」バッグです。このバッグは、フェンディの職人技とルイスの独特な視点が融合した作品で、洗練の中に遊び心を合わせ持つデザインが特徴です。
限定5点のプレミアムセール
この特別なバッグは、モンテナポレオーネ通りにあるフェンディの店舗で限定5点のみ販売されます。また、「フェンディ カーサ(FENDI Casa)」での展示も行われ、同時に「アエニグマ(ænigma)」コレクションも見ることができます。「アエニグマ」は、ラテン語で謎を意味し、デザインの背後にある深い思考を反映しています。
バッグのデザインと製法
「ピーカブー ソフト」は、職人たちが特別にカットしたレザーを用い、ジャケットのパターンをパッチワークのように組み合わせたデザインが際立ちます。バッグを開くと、内部には木材の質感が現れ、自然のぬくもりを感じさせます。また、このバッグにはシルバーと真鍮製のクロージャーが施され、金属パーツが全体のデザインに深みを与えています。
ルイス・ケメノエは、「フェンディ カーサ」のウィンドウデザインを手がけ、同コレクションを約1カ月間にわたって展示します。そこには2脚の特注チェアやキャビネ、ランプ、コーヒーテーブルなどが含まれ、見る者の視覚を刺激するアートな空間が創出されます。
コレクションの重要性
「アエニグマ」は、物質の二元性を探求することがテーマのコレクションです。木や石といった自然の素材が金属によって補強される様子は、感覚を刺激するだけでなく、美と機能性の両方を改めて考察させます。たとえば、「フェンディ チェア」には、それぞれ真鍮とアルミニウムが使用され、異なる材質の魅力を体現します。
フェンディの情熱
フェンディは、クリエイティビティ、卓越性、品質、ハンドメイドに対する情熱を持ち続け、常に新しいデザインを提案しています。今回のプロジェクトを通じて、デザイン界とのさらなる対話を生み出すことを目指しています。官能的なデザインとそこに宿る精神は、ファッションの枠を超えた新たなアートの形を提供し、多くの人々にインスピレーションを与えるでしょう。
※この特別な「ピーカブー ソフト」バッグは、ミラノデザインウィークに訪れた際にはぜひお見逃しなく!