新ドレッシング登場!
2025-04-08 10:30:53

新商品「トマトのまんま」と「タマネギまんま」の魅力を紹介!

新商品「トマトのまんま」と「タマネギまんま」の魅力



2025年3月1日、徳島産業株式会社が新たにリリースする「トマトのまんま」と「タマネギまんま」が注目を集めています。この新しいドレッシングは、野菜の自然な美味しさを存分に引き出した一品で、確実に食卓に新しい風をもたらすでしょう。

商品の特徴



「トマトのまんま」は、完熟トマトを使用し、豊かな甘みとさわやかな酸味が特徴のドレッシングです。なんと、大きなLサイズのトマト2個分が贅沢に使われています。そして「タマネギまんま」は、旨みとコクを最大限に引き出し、料理全体の味を引き立てる役割を果たします。こちらもMサイズのタマネギ1個を使用し、まさにかけるタマネギにピッタリと言えるでしょう。

さらに、この新商品は香料や保存料、うま味調味料も使用していないため、素材の持つ本来の味を存分に楽しむことができます。そのため、健康志向の方にも嬉しい一品となっています。

使い方のアレンジ



「トマトのまんま」と「タマネギまんま」は、サラダだけでなく、肉や魚料理との組み合わせも抜群。さっとかけるだけで、いつもの食事をランクアップさせる力を持っています。持ち味を生かしたドレッシングを使って、日常の食卓をもっと豪華に演出してみませんか?

特に、徳島産業の公式Instagramでは、これらのドレッシングを使用した簡単レシピが毎週更新されています。例えば、「ロコモコ丼」や「極上油淋鶏」といった料理に挑戦してみてはいかがでしょうか?

おすすめレシピ



  • - ロコモコ丼:タマネギまんまを使うことで、短時間で風味豊かなハンバーグが完成。ひき肉とタマネギまんまの組み合わせで、一皿の美味しさが簡単に作れます。調理時間は約10分、材料費も一人当たり110円とお手頃です。トマトのまんまを使えば、濃厚なソースが出来上がります。

  • - 油淋鶏:人気料理研究家が監修したレシピで、タマネギまんまを使ったさっぱりとしたネギだれがマッチ。衣はザックザク、肉汁たっぷりの鶏肉と、このタレが相まって絶品な一品になります。調理時間はわずか15分、材料費も124円と手軽に楽しめます。

CM情報



さらに、これらの新商品に合わせて、ほいけんたさんが出演するテレビCMも放映開始されます。東名阪の主要地域で2025年4月14日より放送予定で、彼ならではのユーモアが魅力のCMが期待されています。個性的なフレーズ「サラダぐぅ」の使い方もお楽しみに!

企業情報



徳島産業株式会社は、液体調味料やカップデザートを製造している食品メーカーで、「新しい発想で食をデザインし、楽しく、美味しく健康を実現する」というミッションを掲げています。大阪府で設立されたこの企業は、今後の展開にも注目が集まります。

さあ、新しいドレッシング「トマトのまんま」と「タマネギまんま」をぜひ味わってみてください。あなたの食事がきっとより豊かになることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ドレッシング 徳島産業 ほいけんた

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。