木南晴夏が手掛ける「キナミのパン宅配便」新提携の魅力
俳優・木南晴夏さんプロデュースの「キナミのパン宅配便」が、京都市の名店「Bread Tsukune」と提携し、全国のパン好きに素晴らしいパンを届ける新たな取り組みが始まりました。このサービスは、冷凍パンのサブスクリプションスタイルで、自宅に居ながら各地のパンの魅力を味わえるチャンスです。
提携の背景
京都府は多くのパン屋が立ち並び、パン消費量も高い地域として知られています。地元のパン文化は深く根付いており、特に具材や風味へのこだわりが強いことが特徴です。今回の「Bread Tsukune」は、そんな京都の魅力を体現したパン屋であり、地元から愛される存在です。
この提携によって、「キナミのパン宅配便」が提供するパンは、京都の美味しさを広める役割を果たします。
Bread Tsukuneの魅力
「Bread Tsukune」は、温かみのある木を基調とした居心地の良い空間の中で、地域の皆様に長年親しまれてきたパン屋です。店主は、ホテルでの経験から焼きたてのパンに魅了され、自身のパンの道を歩んできました。お客様の声を反映したパン作りを重視しており、地元に密着したおもてなしの姿勢が伺えます。
手作りへのこだわり
こちらのお店が大切にしているのが「手作り」の精神です。あんこやカレー、クリームといったフィリングはすべて自家製で、手間を惜しまず丁寧に仕込まれています。このため、パンのおいしさが一層引き立ちます。また、発酵種も毎日育てているため、小麦の風味がしっかりと残り、奥行きのある味わいへと昇華しています。
具だくさんの「満足パン」
「Bread Tsukune」のもう一つの大きな特徴は、そのボリューム感です。ナッツ入りのパン、クリームたっぷりのパン、具材をたっぷり挟んだサンドイッチなど、どれも食べると笑顔になれるようなパンが揃っています。見た目にも楽しませてくれる工夫が詰まっています。
「キナミのパン宅配便」とは?
このサービスでは、木南晴夏さんが厳選した全国のパン屋から、毎回6~8個の冷凍パンと、木南さんのフォトカードが専用BOXに詰まって届けられます。入っているパンは月ごとに異なるため、届いたときのワクワク感も大切な要素です。冷凍により長期間保存できるので、自分の好きなタイミングで焼きたてパンを楽しめるのも魅力的です。
お届けするパンの一例
- - 彩り野菜のカレードッグ: 自家製の甘さ控えめカレーと野菜を合わせたホットドッグ風。食べやすい味わいです。
- - ティーブラン: バターミルク生地にホワイトチョコとアールグレイの風味を効かせたパン。ミルクティーを連想させる香りが楽しめます。
- - あんバター: 自家製粒あんと発酵バターをサンド。リベイクするとバターの旨みがさらに引き立ちます。
提携パン屋さんの募集
現在、パンフォーユーでは、「パンスク」や「パンフォーユーオフィス」、「パンフォーユーBiz」などと提携していただけるパン屋さんを募集しています。詳細は公式サイトで確認できます。
株式会社パンフォーユーについて
「パンフォーユー」は、地域のパン屋が抱える課題を解決し、冷凍技術とデジタルを駆使して、パン業界に新たな経済圏を作ることを目指しています。地域密着型のサービスを展開し、消費者に美味しいパンを届ける努力をしています。
このように、「キナミのパン宅配便」は、パンと人々をつなぐ魅力的なサービスとして、今後も多くの方に愛されていくことでしょう。