TCB東京中央美容外科が大船渡市へ義援金を寄付
TCB東京中央美容外科(以下、TCB)は、山林火災の影響を受けた岩手県大船渡市へ100万円の義援金を寄付することを発表しました。この寄付は、火災による被害に対して援助の手を差し伸べるものです。
義援金贈呈式の開催
3月26日(水)には、大船渡市役所にて義援金の贈呈式が行われます。式には、大船渡市の市長である渕上清氏と、TCBの佐々木孝輔医師(松戸院院長)が参加します。佐々木医師は、岩手医科大学を卒業し、これまでに岩手県立釜石病院などで形成外科の医長として活躍した経歴を持つ信頼のおける医師です。贈呈式の詳細は以下の通りです。
- - 日時: 3月26日(水)14:00~14:30
- - 場所: 大船渡市役所 2階 応接室
- - 住所: 岩手県大船渡市盛町字宇津野沢15
企業としての思い
TCBは、今回の寄付を通じて、火災で不幸にも命を落とされた方々に深い哀悼の意を示し、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げています。また、地域の一日でも早い復興を切に願っています。TCBが抱く思いは、ただの義援金に留まらず、地域社会への回復への一助とするものです。
エベレスト登頂への道
さらに、TCBでは、同医師の仲間である中園秀樹医師が今春、エベレスト登頂に挑戦することが決定しました。中園医師は、成功すれば日本人の美容外科医として初の快挙を達成する見込みで、TCBはこの挑戦を全力でサポートしています。これにより、自然災害に苦しむ人々への支援も必要だと考え、この義援金が大船渡市への援助と同時に、エベレストへの挑戦という大きな目標を持つ医療の現場を支えることになります。
TCB東京中央美容外科について
TCB東京中央美容外科は、日本全国に105院を展開する大手美容クリニックグループです。患者様の「キレイを幸せに」をモットーに、身体への負担が少ないプチ整形やさまざまなメニューを提供し、会員一人一人の理想を叶えるために徹底したカウンセリングを行っています。
- - クリニック名: TCB東京中央美容外科
- - 理事長: 寺西 宏王
- - クリニック数: 105院(2025年3月時点)
- - 診療時間: 9:00~19:00(9:00~10:00はカウンセリングのみ、一部の院で異なる)
- - 休診日: 院による
予約はWEBやLINEで24時間受付中です。詳しい情報や独自の施術メニューについては、公式サイトを訪れてください。
公式サイトはこちら。
日々の生活の中で、地域社会への思いやりを持つことが大切です。TCBのように、困難に直面している方々への支援の手を差し伸べることが、私たちにできることではないでしょうか。