セルフケアブランド「hinna」、オーガニックライフスタイルEXPOに初出展
株式会社エル・ローズが運営する女性向けセルフケアブランド「hinna(ヒンナ)」が、2025年10月2日(木)から4日(土)に東京都立産業貿易センターで開催される「第10回 オーガニックライフスタイルEXPO EAST in 東京2025」に初めて出展します。このエキスポは、オーガニックライフスタイルをテーマにした見本市で、全国から200以上の企業や団体がブースを出展し、さまざまな情報が発信され、交流の場が提供されます。
「hinna」とは何か
hinnaは女性特有の心と体の“ゆらぎ”に寄り添い、心地よい時間を過ごせるようデザインされたセルフケアアイテムを展開しています。特に、締め付けからの解放をテーマにした「オーガニックコットンシリーズ」は、肌に優しい素材を使用し、リラックスできるひとときを提供します。ブランド名の「hinna」は、日本語の「ひんやり」と英語の「inner」を掛け合わせており、女性の内なるケアをサポートすることを意味しています。
ブース紹介と商品ラインナップ
出展ブースは4F-24にあり、オーガニックコットンシリーズをはじめとする自身の製品を展示・販売します。特に注目したい商品には、
- - オーガニックコットン ソフトブラ:ふわりとしたマシュマロのような肌触りが特徴。一般販売価格3780円(税込)。
- - ふんどしショーツ:締め付けのない快適さで、デリケートエリアを優しく包みます。一般販売価格1980円(税込)。
- - ホールドブラとフルショーツ:合計3003%の支援を受けた新商品も展示されます(販売はなし)です。
また、来場者向けにはイベント限定の特別価格が用意されており、オーガニック製品をお得に購入できるチャンスです。さらに、LINEの友だち追加で「おいしくはじめるうるおう栄養お出汁」のサンプルがもらえる特典も用意されています。
サステナブルな取り組み
hinnaは、地球環境や社会問題にも寄り添った製品作りをしています。特に「bioRe PROJECT」によるオーガニックコットンを使用し、自身の製品が生産者やその家族の生活にまで影響を与えることを考えています。「サステナブル★セレクション2024」では三つ星、また「ソーシャルプロダクツ・アワード2023」ではソーシャルプロダクツ賞を受賞するなど、数々の評価を得ています。
イベントへの参加方法
オーガニックライフスタイルEXPOの開催時間は、3日間共に10:00から17:00まで。入場料は1000円(税込)、ただし事前登録者や招待状を持参した方は無料で入場可能です。会場は東京都立産業貿易センター浜松町館で、アクセスも便利です。イベントの詳細は公式サイトでご確認ください。
まとめ
hinnaが提供する心地よいセルフケアアイテムは、女性の健康と美しさを輝かせるための心強い味方です。オーガニックライフスタイルEXPOで、ぜひ新しい体験をしながら自分自身に合ったセルフケアアイテムを見つけてみましょう。詳細な情報や商品の購入は、hinnaの公式オンラインストアやインスタグラムを通じて確認できます。心と体のケアを大切にする時間を、hinnaと共に過ごしてみてはいかがでしょうか。