OTOTEN2025開催!
2025-05-09 15:51:49

オーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN2025」が開催決定!

OTOTEN2025がやってくる!



2025年6月21日と22日に、東京国際フォーラムで開催される「OTOTEN2025」の来場事前登録が始まりました!主催は一般社団法人日本オーディオ協会で、オーディオとホームシアターをテーマにしたこの祭典では、最新の機器や技術が一堂に会する貴重な機会が提供されます。

人気イラストレーターによるキービジュアル



今年も昨年に引き続き、イラストレーターのpopman3580さんがキービジュアルを担当。彼は多ジャンルで活動する人気のアーティストであり、特に『夜のクラゲは泳げない』のキャラクター原案を手掛けるなど幅広い才能を持っています。彼の描くイラストは、次世代のクリエイターたちにインスパイアを与えるもので、OTOTEN2025の理念を視覚的に表現しています。

「OTOTEN2025」のキービジュアルには、若い世代が楽しむポップカルチャーへのリスペクトが込められています。アニソンやVTuber、ボカロPの楽曲が若者に人気を博している中で、新たなオーディオ体験を提供し、来場者には最新の音質やデバイスを楽しんでもらいたいという思いが表れています。

詳細情報



開催概要


  • - 会期: 2025年6月21日(土)AM10:00~19:00、22日(日)AM10:00~17:00
  • - 会場: 東京国際フォーラム(ガラス棟B1F~7F、D棟1F、4F~5F)
  • - 入場料: 無料
  • - 公式サイト: OTOTEN公式サイト

来場事前登録



来場者は、様々な展示だけでなく、デモンストレーションやセミナー、特別イベントにも参加できます。音楽好きにはたまらない情報が満載で、あらゆる世代が楽しめる内容となることでしょう。

出展企業・団体のラインアップ



当イベントには、音響メーカーや音楽関連企業など、計84社が参加します。大手企業からスタートアップまで、多彩なブースが用意され、最新技術や製品を直接体験できる機会は見逃せません。特に、音楽や音質に興味がある方には新しい発見が待っています。

popman3580さんのプロフィール



popman3580さんはフリーランスのイラストレーターで、書籍イラストやキャラクターデザイン、さらにはファッションブランドとのコラボレーションなど、幅広く活躍しています。音楽とのコラボも多く、特にお笑い芸人の粗品さんのYouTubeチャンネルにて、オリジナル楽曲のイラストを手掛け話題を呼びました。

参加を呼びかける言葉



皆さんもぜひ友達を誘って、OTOTEN2025で音の世界を楽しみに来てください。新しい発見と音楽との出会いがきっと待っています!

今後の情報は公式サイトや日本オーディオ協会のSNSで随時発信されるので、要チェックです。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: OTOTEN2025 popman3580 オーディオ祭り

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。