草花木果新デザイン
2025-07-01 12:04:17

草花木果が新たに発表したアクネケアとうるおいケアのパッケージデザインリニューアル

草花木果が進化を遂げる!新パッケージデザインのお知らせ



株式会社キナリが展開する自然派化粧品ブランド『草花木果』が、2025年9月10日(水)にアクネケアとうるおいケアのパッケージデザインをリニューアルします。これは、2025年2月に新たに発売された毛穴・ハリケアラインに続くものです。

新しいパッケージデザインの魅力


今回のリニューアルでは、アクネケアラインにはみずみずしいアクアブルーが、うるおいケアラインには優雅なラベンダーが基調に用いられています。この新しいデザインは、視覚的に心地よく、手に取るだけで気分が高まるような美しい仕上がりになっています。さらに、ブランドロゴも刷新され、より一層魅力を増した草花木果の製品が並びます。

アクネケアラインの特長


草花木果のアクネケア商品は、大人の敏感な肌に着目し、乾燥や外部からのストレスによるトラブルに立ち向かいます。このシリーズは、W有効成分を使用しており、抗炎症成分のトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウム、さらに殺菌成分イソプロピルメチルフェノールが配合されています。これらの成分が、再発するニキビや肌あれを根本から防ぎ、クリアで健康的な肌へ導くサポートをします。

特に、古くから知られるドクダミエキスやクマザサエキスなどの植物エキスが配合されており、肌の水分と油分のバランスを調整する効果も期待できます。そして、すべての商品には天然香料100%の清々しいシトラスウッディの香りが楽しめ、心地よいお手入れ時間を演出します。

うるおいケアラインの特長


うるおいケアラインでは、長年愛されてきた多機能ジェルクリームが新たに登場します。このオールインワンタイプのジェルクリームは、化粧水、乳液、美容液、マッサージ、クリーム、マスクの機能を持ち、時短ながらも高い効果が期待できる製品です。30秒でエイジングケアが完了するため、多忙な女性にぴったりです。

この製品には、肌のバリア機能を助けるユズ果実エキスや、ハリを与える3Dハリ成分(八重桜花エキスと酒粕エキス)が含まれています。乾燥や年齢による肌の悩みに本格的に対応し、みずみずしさとハリを両立させた魅力的な肌を実現します。

発売日と価格


両ラインの新パッケージは、2025年9月10日(水)に発売される予定です。そして中身や価格に関しては変更がないため、安心してご使用いただけます。

草花木果は、自然由来の成分にこだわり、5つの無添加という原則を掲げています。これにより肌に優しい製品が作られており、敏感肌の方にも信頼されているブランドです。自然の力を借りたスキンケアを求める方に、ぜひ新しい草花木果の製品をお試しいただきたいと思います。

まとめ


草花木果の新しいアクネケアとうるおいケアラインは、ただのパッケージリニューアルではなく、より一層の信頼性と効果を感じさせる製品に進化しています。ぜひ手に取って、その違いを実感してください。自然の恵みが詰まった草花木果を通じて、美しい肌へと導かれることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 草花木果 アクネケア うるおいケア

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。