ヘッドビューティブランド「haru」が12周年を迎えました
2025年8月、ヘッドビューティブランド「haru」は12周年を迎えます。この記念すべき年に、お客様のご愛顧に感謝を込めて、「好きなアイテム総選挙」を実施しました。参加者は2000名を超え、長年愛され続けた定番アイテムや話題の新作が勢揃いし、その結果が明らかになりました。
総選挙では、haruの定番商品から新作まで、お客様が実際に使用した感想や体験をもとに人気ランキングが決まります。お客様から寄せられた「推しコメント」の一部も一緒にご紹介します。さらに、8月1日からは12周年記念キャンペーンもスタート。感謝の気持ちを込めた「12年分のありがとうを、あなたの髪と地肌に」というテーマが掲げられています。
人気アイテムランキング
今回の総選挙では、特に支持されたアイテムが上位にランクインしました。以下に、人気の3つのアイテムとそれぞれの「推しコメント」をご紹介します。
第1位:kurokamiスカルプ(オリジナル)
「シャンプーだけで髪がしっかりするのがとても良いです。時短にもなり嬉しい!」(30代 女性)
「もう10年以上使っていますが、使い心地と香りがとても気に入っています♪」(50代 女性)
第2位:kurokamiスカルプ(ラベンダーブレンド)
「オリジナルと同じ成分で、香りがラベンダーのため、シャンプー時間が癒されます。」(30代 女性)
「ラベンダーの香りが心地よく、お風呂タイムが楽しくなりました。」(50代 女性)
第3位:kurokamiスカルプ(グリーンブレンド)
「ベタつかずサラサラしていて、私にぴったり!香りも好きです♪」(50代 女性)
「3つのシャンプーを試しましたが、香りとサッパリ感が最も好きです。」(50代 女性)
ブランドの歩みと価値観
haruは、「地肌を整えることで心や暮らしが整う」という価値観を大切にし、ヘアケアだけでなく心のケアも提案しています。髪や肌の変化を抱きしめ、丁寧に向き合うことで、未来の自分を育てていくことを重要視しています。
また、「すべては地肌に繋がっている」という信念のもと、日々の生活の中で自分自身を大切にする時間を提供し続けています。12周年を迎えた今、haruはこれからもお客様と共に成長し、深い関係を築いていくことを目指して歩んでいきます。
お客さまとのつながり
今回の「好きなアイテム総選挙」は、初めての試みとしてお客さまの声を積極的に取り入れたイベントです。お客様からの声を反映させることで、haruの製品がより愛されるものになるよう努力しています。
また、nijitoは全国約4000店舗での販売展開を通じて、多くのお客様にご支持いただいています。これからも“自分らしくありたい”という気持ちを大切に、より良い製品作りに力を入れていく所存です。
感謝のキャンペーンもスタート
「haru」のオンラインショップや公式Instagramでは、キャンペーン情報や最新のアイテム情報も発信中です。これからも、皆さんの髪と地肌を大切にするブランドとして、haruはさらなる挑戦を続けていきます。ぜひこの機会に、haruの製品をお試しください。