究極の歌姫、美空ひばりの特集が待ちきれない!
2023年5月、CS放送「衛星劇場」にて『不死鳥 美空ひばり~永遠の歌姫~生誕88年』が特集されます。昭和の誇る歌姫、美空ひばりが出演する名作映画が6本一挙放送され、多くのファンが期待を寄せています。彼女の豊かな歌声と演技を通じて、昭和の時代に触れてみましょう。
放送予定の作品
まずは、特集内で放送される6作品を見ていきましょう:
1.
ひばりの春は唄から (1954年)
- [放送日] 5月1日(木) 午前10:00~他
- 美空ひばりが多彩なヒットメドレーを披露する春の賛歌。ファン必見の娯楽作です。
2.
東京キッド (1950年)
- [放送日] 5月1日(木) 午前8:30~他
- 美空ひばり主演の人情喜劇。孤児の成長を描いた心温まるストーリー。
3.
ひばり・橋の花と喧嘩 (1969年)
- [放送日] 5月8日(木) 午前8:30~他
- 美空ひばりと橋幸夫の豪華共演による歌謡エンターテイメント。
4.
花の不死鳥 (1970年)
- [放送日] 5月7日(水) 午後6:15~他
- 女性の揺れる心情を華麗な歌に乗せて表現した作品。
5.
美空ひばり・森進一の花と涙と炎 (1970年)
- [放送日] 5月6日(火) 午後7:00~他
- 幻の共演が感動を呼ぶ、日本舞踊の家元の令嬢と青年の物語。
6.
悲しき口笛 (1949年)
- [放送日] 5月10日(土) 午前4:30~他
- 12歳の天才少女が主人公の音楽メロドラマ。
特集の見どころ
美空ひばりの歌は、ただ音楽としてだけでなく、彼女の人生そのものでした。彼女の楽曲は多くの人々に親しまれ、愛され続けています。それぞれの映画の中で、彼女の歌声がどのように物語を引き立てているのか、ぜひその目で確かめてください。
昭和100年プロジェクト
また、松竹の「昭和100年」プロジェクトも進行中です。名作映画『震える舌』などがYouTubeで公開されていますので、合わせて楽しむことができるこの機会をお見逃しなく!
感動的な体験を
美空ひばりの魅力を存分に味わえる特集です。思い出の名曲に浸りながら、心温まる物語を楽しんでください。放送予定は各作品によって異なるため、事前にチェックしておくと良いでしょう。お見逃しなく!