持続可能な未来を共に育む「ロハスピクニック広島」が始動!
2025年6月7日(土)、8日(日)に広島で行われる「ロハスピクニック広島」。この素晴らしいイベントを持続可能な形で実現し、来場者みんなが心から楽しめる場を提供するために、クラウドファンディングが開始されました。
ロハスとは?
「ロハス」という言葉は、「ライフスタイル・オブ・ヘルス・アンド・サスティナビリティ(Lifestyles of Health and Sustainability)」の略です。この考え方は、エコであることだけでなく、自分自身や周りの人々、そして地球全体の健康を考えたライフスタイルの重要性を提唱しています。2006年に大阪でスタートしたロハスフェスタは、以来、「みんなの小さなエコを大きなコエに」というテーマのもと、多くの人に愛されてきました。広島では2014年から毎年開催され、様々な人々が集う場所となっています。
イベントの魅力
今年のロハスピクニック広島は、約120店舗の多様なブースが自慢です。出展者は手作りの雑貨や、拘りのあるフードを提供し、家族で楽しめるワークショップなども充実しています。これにより、訪れる人々はただ「見る」だけではなく、実際に「参加し、関わる」ことができます。
クラウドファンディングの目的
このプロジェクトの成功には、皆さんの支援が不可欠です。集まった資金は、イベントの運営費用や参加者が楽しめる企画実施に活用されます。ロハスピクニックを通じて、参加した全ての人がウェルビーイングを感じられることを目指しています。あなたの支援があれば、広島の中心で開催されるこの特別な二日間を、さらに素晴らしいものにすることができます。
リターン内容
参加者としての特典として、オリジナルの「メンバー証」や、お花を通じてイベントを応援できるリターンも用意されており、さらに当日会場でリラックスして過ごせるプランもあります。これらの特典により、ロハスピクニックを一層楽しむことができ、心地よい時間を過ごすことができます。
まとめ
「ロハスピクニック広島」は、地域の人たちが集まり、共に作り上げるイベントです。そして、それは持続可能な未来を育むための重要な一歩でもあります。サステナビリティを意識しながら、ライフスタイルを見つめ、みんなが満足できる形で続けていくためには、皆様の力が必要です。このイベントを盛り上げるために、一緒にサポートしましょう!
詳細はテレビ新広島のクラウドファンディングサイト「TARUBO」をご覧ください。皆様の温かいご支援をお待ちしております!