花譜×ネクライトーキー新曲
2025-11-14 13:19:00

花譜とネクライトーキーが贈る新曲「ユーフォーを見にいこう」11月にリリース!

花譜とネクライトーキーが新曲をコラボ



2025年11月26日、バーチャルシンガー花譜と人気バンドネクライトーキーのコラボ楽曲、「ユーフォーを見にいこう」がリリースされることが決定しました。この曲は、花譜の公式YouTubeチャンネルでも同日にMVが公開され、視聴者を魅了することでしょう。

コラボ曲「ユーフォーを見にいこう」の魅力



「ユーフォーを見にいこう」は、花譜の人気コラボシリーズ「組曲2」の第八弾として位置付けられています。このシリーズは、さまざまなアーティストやコンポーザーとのコラボレーションを通じて、各々の音楽性を反映した新しい感情の形を探求するプロジェクトです。今回のコラボ相手であるネクライトーキーは、その独自のポップセンスと力強いバンドサウンドで多くのファンを魅了しています。

楽曲の歌詞には、“現実から逃げたいわけじゃない。ただ、この夜だけは、夢を見ていたい”という心情が込められています。軽やかなバンドアンサンブルに、花譜の儚い青春を思い起こさせる印象的なボーカルが加わり、まさに心を打つバランスが生まれています。

花譜の魅力と活動の振り返り



花譜は、KAMITSUBAKI STUDIOに所属するバーチャルシンガーとして、2018年にわずか14歳でデビューを果たしました。その独特な音楽スタイルとビジュアルが話題となり、現在ではYouTubeの登録者数が100万人を突破し、総再生回数は3億回を超えるという驚異的な人気を誇ります。彼女は「組曲」シリーズでの他アーティストとのコラボレーションを通じて新たな音楽体験を提供し続けています。

活動初期から重要なパートナーであるカンザキイオリとの楽曲は高い評価を受けており、2022年には日本武道館でのワンマンライブを成功させるなど、さらにその名を広めていく存在となっています。2025年には海外でのライブ活動も計画されており、ますますその影響力を拡げていくことでしょう。

ラジオ番組への出演も予定



音楽だけでなく、花譜は毎週火曜日に放送されるラジオ番組「ぱんぱかカフぃ(R) -世界編-」のDJを務めています。この番組には、ネクライトーキーもゲスト出演する予定で、さらなるコラボが期待されています。詳しいOA情報などは花譜のSNSにて随時更新されるので、ファンの方々は要チェックです!

まとめ



花譜とネクライトーキーが融合する「ユーフォーを見にいこう」のリリースは、彼らのファンのみならず音楽ファン全般にとっても見逃せないものとなるでしょう。新しい音楽体験を求める皆さんは、この二組のコラボによって織り成される楽曲を是非楽しんでください。リリース日とMV公開日を心待ちにしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 花譜 ネクライトーキー コラボ曲

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。