新たなカラオケ体験が渋谷に!「VSING」記者発表会の模様
2025年8月6日、渋谷のセンター街に新たにオープンするカラオケステージ&バー「VSING」の記者発表会が行われました。この新しい形のカラオケは、単に歌うだけではなく、観客とのつながりを重視した応援やパフォーマンスを楽しむことができる施設です。
「VSING」とは?
「VSING」は、東南アジアをはじめとする世界中で展開されているカラオケステージ&バーで、現在42店舗が存在します。独特な特徴は、“魅せる・応援する・つながる”というコンセプトで、まるでライブのように一体感を感じながら楽しめる点です。観客の応援がパフォーマンスをさらに盛り上げ、楽しい熱気が会場を包みます。
記者発表会の様子
第一部:事業説明と展望
発表会は二部構成で行われ、まずはGENDAグループからの事業戦略や市場背景が紹介されました。登壇したのは、VSINGのChairmanであるSteve、ダイナモアミューズメントの代表小川氏、シン・コーポレーションの川口社長の3名。彼らは「VSING」の日本での展開について、その意義や期待を語りました。特に川口社長は、コロナ禍からの回復と共に多様化するニーズに応える新しい形として「VSING」の重要性を強調しました。
続いて、小川氏が登壇し、東京タワーでの自社施設「VR BASE」を含むエンターテインメントにおける企画立案の実績を説明しました。音楽を通じてファンとアーティストがつながる「応援型カラオケ」の魅力についても力説しました。
「Cheer」機能を利用した応援演出のデモンストレーションでは、メディア関係者も実際に体験し、その楽しさを実感しました。
第二部:タレントとお笑いコンビのパフォーマンス
発表会の後半では、特別ゲストとしてタレントの渋谷凪咲さんとお笑いコンビ「見取り図」が登場しました。彼らは、実際に「VSING」のステージで歌唱や応援を体験し、場の雰囲気を盛り上げました。渋谷さんは「アイドルとしての経験を思い出すような高揚感が反響しました。日常でこのような体験ができるのは素晴らしいです」とコメント。
また、見取り図の盛山晋太郎さんは「振り付けも楽しめるようなステージですね」と語り、リリーさんも「歌手になった気分でした」と驚きを隠せませんでした。最後に、3人で「楽しい時間をありがとうございました」と感謝の言葉を伝え、会場は歓声に包まれました。
いよいよオープン!
「VSING渋谷」は、8月8日に正式にオープン予定です。思い切り自分を表現し、新しい仲間と盛り上がれる場所として、多くの人々が訪れること間違いなしです。
【VSING渋谷の基本情報】
「VSING」での新しいエンターテインメント体験をお見逃しなく!