りんご狩りかもしれない展2025が渋谷PARCOに登場
2025年11月14日から12月7日まで、渋谷PARCO8Fのほぼ日曜日で『りんご狩りかもしれない展2025』が開催されます。このイベントは、毎年多くの方々に楽しんでいただいている大人気の展示で、今年で5回目を迎えます。
りんご狩りを体験しよう!
会場には、特別に栽培された様々な種類のりんごが訪れ、訪れた方々は実際にりんごを選んで“狩る”ことができます。大きな“ふしぎなりんごの木”には美味しそうなりんごがたわわに実り、各品種にはシールが貼られ、個々の特徴を見比べながらもぎ取る楽しみがあります。
このイベントで提供されるりんごは、岩手県盛岡市の老舗農園「サンファーム」から直送されます。地元の旬のりんごや、東京ではなかなか見かけない珍しい品種に出会える絶好のチャンスです。価格は300円からスタートしており、特に人気の品種は早めに売り切れることもありますので、整理券の配布情報は公式X(https://x.com/hobo_nichiyobi)で確認してください。
その場で味わえる美味しさ
会場で体験したりんごは、その場で無料でカットサービスがあります。特に皮のまま薄く輪切りにするスタイルが大人気で、スナック感覚で気軽に楽しむことができます。友達とシェアして食べるのも良いかもしれません。
アップルパイと飲み比べが充実
今年の目玉は、名物の「すっぱいりんごジュース」です。りんごの品種ごとに異なる味を楽しめる飲み比べコーナーでは、自分のお気に入りの「すっぱさレベル」を見つけることができます。また、「kawaii アップルパイの専門店」から登場する特製アップルパイもお見逃しなく! これは、サンファーム産の紅玉とブラムリーを使用しており、パイ生地とのコンビネーションが絶妙だと評判です。
ヨシタケシンスケさんのイラストに癒される
この展覧会のメインビジュアルは、人気イラストレーターのヨシタケシンスケさんが手がけています。彼の描く可愛らしいイラストは、今回も新たなおばあちゃんのキャラクターとして登場。イベント会場などで販売されるオリジナルグッズも用意され、特にアクリルキーホルダーやハラマキはファン必見です。
お得な情報も満載
イベントは入場無料ですが、りんごを1個300円からご購入いただけます。また、混雑時には整理券が必要ですので、気になる方はぜひ早めの時間に訪れてみてください。書いている通り、特に普段は味わえない多様なりんごの世界に触れることのできる貴重な機会です!
渋谷PARCOで、りんごの芳醇な香りと共に、心温まる体験ができる『りんご狩りかもしれない展2025』。家族や友達とともに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?