若き才能Mayaが圧巻のワンマンライブを披露
2023年8月10日、17歳のシンガーソングライターMayaが、東京のBLUE NOTE PLACEにてワンマンライブを成功裏に終えました。この夜、会場は彼女のパフォーマンスに心を奪われた観客で埋め尽くされました。初めて披露されるオリジナル楽曲『Red Lights』を含む全11曲が演奏され、その魅力が存分に発揮される一夜となりました。
多彩なパフォーマンス
ライブは、Mayaの力強いバンドサウンドと共にスタート。圧巻の歌唱力で会場を包み込み、若干17歳とは思えない堂々としたステージングが観客を魅了しました。バンドによる演奏が心に響く中、Mayaは自身の表現を完全に伝えることができました。
前半ではカバー曲中心のセットリストが展開され、特に印象的だったのはm-flo lovesとして参加した『HyperNova』。この曲は2024年7月にリリースされる予定で、TikTokでの話題性も高い楽曲です。力強いビートに乗せて届けられるMayaの歌声は、ライブだけの迫力が感じられ、音源とはまた違った感動を与えました。
後半の感動的な瞬間
続いて、Benson Booneの『In The Stars』では、ピアノと共に感情豊かな弾き語りが披露され、場内はしっとりとした雰囲気に包まれました。彼女の歌声の表現力に、観客の心も引き込まれていきます。さらに、ライブでは彼女もMCを務め、17歳らしいあどけない素顔を見せました。「13歳の時に『Shallow』を歌った際に間違えて怒られた」というエピソードには、思わず笑いが起こりました。
Mayaの魅力の源
Mayaの音楽は、ようやく形になり始めたばかりです。彼女は幼少期から歌の才能を発揮し、チアリーディングで培ったリズム感が今の歌に活きています。アメリカでの留学中にTikTokに投稿した弾き語り動画が話題となり、600万再生を突破するなど、彼女の音楽活動は加速しています。
また、音楽プロデューサー菅野よう子の目に留まったことから、HondaのCM曲「Blue feat. Maya」に参加し、ここのところ国内外の著名アーティストとのコラボレーションが続いています。特に2025年中には数々の新曲発表が予定されており、彼女の今後の活動から目が離せません。
まとめ
Mayaのワンマンライブは、彼女の若さと才能が存分に発揮された感動のステージでした。観客がその場にいることができたことを誇りに思えるような、心に残る夜となりました。これからのMayaの音楽に、一層の期待が寄せられています。彼女の未来を見守り続けたいですね。