個人協賛席再販
2025-09-25 13:20:55

2025年の厳島水中花火大会を楽しむための個人協賛席が再販売!

2025年厳島水中花火大会の魅力を再発見



2025年10月18日(土)、広島県廿日市市で待望の「厳島水中花火大会 supported by Anker」が開催されます。この大会は、世界遺産の厳島神社がある宮島の対岸から水中花火を楽しむもので、地域の伝統や文化を感じる絶好の機会です。特に今年は、2019年に一時中止となった大会が新たな形で復活することとなり、多くの人々から注目を集めています。

このたび、個人協賛席として「自由エリア」の席が追加販売されることも決定しました。購入は9月26日(金)から始まり、先着順での販売となります。この自由エリアでは、レジャーシートや折りたたみ椅子を持ち込むことができるため、ゆったりと花火を楽しむことができるのが魅力です。

自由エリア席の詳細



  • - 販売開始日時: 2025年9月26日(金)12:00から
  • - 販売先: ファミリーマート(EVENTIFY)
  • - 料金: 7,000円(税込)
  • - 開場時間: 13時
  • - エリア位置: タイムズJR宮島口駅前

この席の特徴は、使えるスペースが「1m×1m(1平方メートル)」で、1口当たり1名の入場が可能です。未就学児は無料で入場できるため、家族でも楽しむことができます。また、花火の演出中は立ち上がって観賞することが求められるので、多くの人と一緒にその迫力を楽しむことができるでしょう。

厳島水中花火大会の歴史



厳島水中花火大会は、広島の宝と呼ばれる厳島神社を背景に、50年以上の歴史を持つ伝説的なイベントです。水上に打ち上げられた花火を水中に投げ込み、爆薬によって美しい光を放つこの独特な演出は、多くの人々に愛されてきました。しかし2019年を最後に開催が見送られ、地域の伝統が失われるのではないかと懸念されていました。

地元自治体や企業の協力によって、2025年に再び開催される運びとなった今回の花火大会は、平和や文化継承をテーマにしています。今年は特に、被爆80周年という節目の年でもあるため、平和への想いを込めた演出が期待されています。

公式アンバサダーと共に盛り上げる



さらに、厳島水中花火大会の公式アンバサダーとして、広島出身の人気タレントである村上信五さんが参加します。彼の存在は、地域の皆さんにとっても大きな励みとなり、より一層の盛り上がりが期待されます。

開催情報



  • - 打上日時: 2025年10月18日(土)18:15~18:45(予定)
  • - 打上規模: 2500発(約30分間打ち上げ)

多くの人々の想いが詰まった厳島水中花火大会。この絶好の機会をお見逃しなく!皆で集うことで、さらに大きな感動が広がります。ぜひ、家族や友人と一緒に、一生の思い出を作りましょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 広島県 厳島水中花火大会 村上信五

トピックス(旅行・おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。