日韓ネクプロ祭
2025-09-09 19:37:48

日韓交流イベント「日韓ネクプロ祭」が新たなインフルエンサーを募集!

日韓交流の新たな扉を開く「日韓ネクプロ祭」



日韓の文化を融合させた大型イベント「日韓ネクプロ祭」が、皆さんの注目を集めています。このフェスティバルは、日本と韓国の音楽、ファッション、カルチャーを全て取り入れ、次世代のトレンドを発信する場です。
特に注目すべきは、公式アンバサダー・オーディションの開催です。このオーディションは、未来のインフルエンサーを発見し、彼らにグローバルなチャンスを提供する重要な要素となっています。

オーディションの詳細


このオーディションは、応募者に多くの可能性を与えるために設計されています。
  • - 応募期間:2〜3名の公式アンバサダーが決まり次第、応募受付を終了します。
  • - 応募資格:年齢、性別、国籍を問わず、広く募集を行っていますが、未成年者の場合は保護者の同意が必要です。
  • - 選考方法:オンラインでの一次審査と、最終審査の面接を通過した方が選ばれます。
  • - 活動内容:選ばれたアンバサダーは、SNSでの情報発信やイベント当日のステージ出演、さらに日韓のアーティストとのコラボレーション企画にも参加する機会があります。

日韓ネクプロ祭の魅力


「日韓ネクプロ祭」は、単なるフェスティバルではなく、日韓両国の若者カルチャーをつなぐ場を目指しています。音楽やファッション、コスメといった多様な分野がクロスオーバーすることで、新たな興奮と感動が生まれます。各地から集まった若者たちが、個々の魅力を発揮し合い、共に成長する様子は非常に印象的です。

若者の声で日韓カルチャーを広げる


今回のアンバサダー制度を通じて、若者自身がこのイベントの魅力を発信することが期待されています。SNSを駆使して、日韓カルチャーの交流をより深める役割が求められるのです。参加者は、自分のリーチを活用し、日韓の素晴らしさを広めることができるチャンスを手にすることになります。

公式情報


もっと詳しい情報は、公式InstagramやLINEでチェックできます。

日韓の若者たちが新たなトレンドを作り出し、交流が深まる「日韓ネクプロ祭」に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?あなたの声が未来を変えるかもしれません。

会社情報


この素晴らしいイベントを運営するのは、東京都のウィンナビ株式会社です。代表の大橋武馬氏のもと、多岐にわたる事業を展開しています。インフルエンサー事務所やPR広告代理店、イベントプロデュースなど、常に新たな挑戦を続けている企業です。公式サイトでも最新情報を発信していますので、ぜひ訪れてみてください。
公式サイト: NEXPRO

お問い合わせ先

本件に関する詳細は、日韓インフルエンサー事務所 NEXPROの広報担当まで。
E-mail: press@nexpro.co.jp


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: インフルエンサー NEXPRO 日韓ネクプロ祭

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。