新プロジェクト始動
2025-04-25 13:01:53

若者の未来を支える「クーリッシュ」とハッシャダイソーシャルの新プロジェクト

若者の未来を支える「クーリッシュ」とハッシャダイソーシャルの新プロジェクト



一般社団法人ハッシャダイソーシャルと株式会社ロッテが、全国の高校生以上の若者を対象にした新たなプロジェクトをスタートさせました。これにより、若者が自分のキャリアを考える機会を提供し、彼らの未来を力強くサポートしていくことを目指しています。特に注目すべきは、ロッテの人気商品“飲むアイス”「クーリッシュ」とのコラボレーションです。

プロジェクトの背景



ハッシャダイソーシャルは、これまでに約7万人以上の若者と出会い、人生やキャリアに関するさまざまな講演を行ってきました。しかし、出会った若者の中には多くの選択肢に囲まれながらも、自信に欠けたり将来に不安を抱いたりしている場合があることが分かりました。「Choose Your Life! それでもなお、人生は選べる。」というビジョンを掲げ、全ての若者が自らの人生を切り開くための支援を行っています。

今回のプロジェクトは、ロッテの「クーリッシュ」がこのビジョンに共鳴したことで実現しました。「クールライフパートナー」として高め合う関係を築き、若者たちの「生」の瞬間に寄り添うことを目指しています。講演を通じて得られたインスピレーションを、冷たい「クーリッシュ」でしっかりとサポートすることで、心身ともに若者を後押しします。

プロジェクトの内容



プロジェクトでは、無償で提供されるキャリア教育講演が全国の高校や特殊教育機関で行われ,参加者は人生やキャリアに関する深い知見を得られます。講演の内容には、「お仕事図鑑」など企業との連携を考慮した実践的な教育が含まれています。対象は高校生を中心に、少年院や児童養護施設、大学・専門学校の生徒も歓迎しています。

特に、熱意にあふれた若者が集まる場で、熱くなった心と体に「クーリッシュ」の冷たさが加わり、チョー気持ちいい体験を提供します。

参加者の声



株式会社ロッテクーリッシュブランド課の渡辺和哉さんは、「クーリッシュは暑さだけでなく、若者の熱意にも寄り添う存在を目指しています。このプロジェクトを通じて、可能性に満ちた若者へサポートを提供したい」と語っています。

また、ハッシャダイソーシャルの森本瑛さんは、全国を回って若者たちに「人生は選べる」と伝え続けているとして、「熱くなった心を受け止め、クーリッシュを通じて彼らの人生にワクワクするきっかけを届けたい」とメッセージを送りました。

未来への一歩を踏み出そう



このプロジェクトを通じて、全国の教育機関と連携し、若者たちが自らの可能性に気づき、未来に向けて踏み出す一歩を後押ししています。ぜひ、講演の参加をご検討いただき、自分の未来を切り開く活動に参加してみてください。

若者の熱意とクーリッシュの冷たさがかけ合わさった経験を通じて、より多くの高校生たちに「クールで衝撃的な体験」をもたらしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 若者応援 クーリッシュ ハッシャダイ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。