ソックスデザインバトル
2025-11-10 09:34:30

学生たちがソックスデザインで競い合う新しいプロモーションバトル開催

「HOTSOX×文化服装学院 プロモーションバトル4」の開催



毎年恒例となっている「HOTSOX×文化服装学院 プロモーションバトル」が、今年も11月11日から開催されます。このプロモーションバトルは、文化服装学院と新たに大阪文化服装学院の学生たちが、自らデザインしたソックスの販売数を競い合うというもの。参加学生は複数のチームに分かれ、靴下のデザインから広告戦略、SNS運用、店頭販売までを自主的に行い、その成果を競います。

プロモーションバトルの概要



今年のプロモーションは「東西対抗」という形で行われ、11月11日の靴下の日を皮切りに、新年1月11日までの約2ヶ月間にわたり実施されます。昨年の取り組みで文化服装学院は9チームに分かれ、合計1670足のソックスを販売し、380万円という売り上げを達成しました。今年の目標は昨年の販売数の2倍に設定されています。

アンバサダーの就任



特筆すべきは、今年から吉本興業に所属するお笑い芸人たちがアンバサダーとして参加することです。東京の文化服装学院にはエレガント人生の山井祥子さん、大阪文化服装学院には9番街レトロの京極風斗さんが就任しています。彼らは学生たちの応援役に加え、オリジナルソックスもデザインしました。これにより、彼らの個性が込められた靴下も販売されることになります。

プレスイベントでの発表



プロモーションバトルの前兆として、11月10日にはプレスイベントが開催され、参加学生たちによるソックスのお披露目とプロモーションプランの発表が行われる予定です。このイベントでは、学生のデザインしたソックスや撮影したキービジュアルが展示されるほか、特設ランウェイでのファッションショーも行われます。

参加店舗と販売情報



ソックスはHOTSOXの公式オンラインショップや、渋谷と心斎橋の特定店舗でも購入可能です。今年販売されるソックスは全21アイテムで、価格は2200円(税込)。これらの靴下はすべて日本国内の工場で生産され、環境に配慮された製造工程が採用されています。

HOTSOXのブランドと理念



アートソックスブランド『HOTSOX』は、1971年にニューヨークで誕生し、以来多くの革新的なデザインを取り入れてきました。ファッションソックスとしての地位を築き、様々な美術館やセレクトショップでも取り扱われているのが特徴です。「靴下を、キャンバスに」という理念のもと、アーティストとのコラボレーションを通じて幅広いデザインが展開されています。

未来の展望と成果



このプロモーションバトルは、学生たちにとって貴重な経験の場であり、アイデアや感性を活かしながら実践力を身につけることが目的です。レンフロ・ジャパン株式会社は、今後も学生たちに向けた教育的な取り組みを継続し、双方にとって学びの多いイベントを目指していく考えです。さらに、今回の取り組みを通じて、若い世代のクリエイティビティが育まれ、将来的なファッションシーンへの貢献が期待されます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 文化服装学院 大阪文化服装学院 HOTSOX

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。