ジャンボフェリーのうどん
2025-09-30 10:37:23

ジャンボフェリーの船内うどん、価格改定のお知らせと新たな魅力

ジャンボフェリーの船内うどん、価格改定のお知らせ



神戸市に本社を置くジャンボフェリー株式会社が、2025年10月1日(水)から船内で販売しているうどんの価格を改定することを発表しました。別段の事情がない限り、なるべくお客様に優しい価格で提供してきた「船内うどん」ですが、最近の原材料価格の高騰により、従来の価格を維持することが難しくなってしまったと言います。

改定内容と影響



改定後の価格は以下の通りです。

  • - かやくうどん:390円 → 430円
  • - オリーブうどん:450円 → 490円
  • - 島うどん:450円 → 490円
  • - さぬきレモンうどん(温・冷):450円 → 490円
  • - 島ごまうどん:450円 → 490円
  • - さぬきレモンラーメン:450円 → 490円

残念ながら、これらのメニューが価格改定の対象となります。しかし、他の商品の価格は据え置かれますので、一部のメニューに関してはこれまでと同じ金額で楽しむことができるのは、嬉しいニュースです。

地元食材にこだわり



今回の価格改定にも関わらず、ジャンボフェリーでは品質には妥協せず、安心して食べられる地元食材を使用した「船内うどん」の魅力を維持することを強調しています。具体的には、以下の地元食材をふんだんに活用しています。

  • - うどんだしには、香川県・伊吹島産のいりこをたっぷり使用。
  • - さぬきレモンうどんには、香川県仁尾町で防腐剤やワックスを使用していないさぬきレモンを。
  • - オリーブうどんには、小豆島の老舗、東洋オリーブのオリーブオイルを。
  • - 島うどんは、小豆島の宝食品のしょうゆせんべいを。
  • - 島ごまうどんには、小豆島のかどや製油のごま油とごまを使用。

このこだわりのおかげで、味の品質は他では味わうことができません。気軽に楽しめるフェリーの旅の中で、地域ならではの味を満喫できます。

お客様へのお願い



価格が改定されることについて、お客様にはご負担をおかけすることとなるため、ジャンボフェリーでは心苦しく感じているとのことです。お客様には引き続きご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

詳細については、公式HPでもご確認いただけますこちら。ジャンボフェリーの船内で楽しめるうどんが、これからどのように進化していくのか、ぜひ期待を持ってお待ちください。浮かぶ瀬戸内海の風景とともに、かけがえのないひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 価格改定 ジャンボフェリー 船内うどん

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。