大学生のお笑い全国大会『Sky presents 笑学祭2025 supported by マイナビ』
2025年、大学生の笑いが集結する一大イベント、
『Sky presents 笑学祭』が開催されます。主催は著名なエンターテインメント会社、
ワタナベエンターテインメント。この大会では、全国から参加した数多くの大学生芸人が、お笑いNo.1の称号を目指し、果敢に挑戦します。
Sky株式会社が協賛
ITインフラやソフトウェア開発を手がける
Sky株式会社の大浦淳司代表取締役は、大会の協賛に関して、『笑学祭』を通じて、好きなことを追求する学生を支援したいという熱い思いを語っています。
「好働力」という理念のもと、仕事や仲間、会社への愛を力に変えることで、笑顔あふれる豊かな情報社会を実現することを目指しています。学生たちには仲間と一緒に挑戦する楽しさを体験してもらいたいとのことです。
エントリー情報
今年の大会には、過去最大となる
851組の大学生芸人がエントリーしました。前回の550組から約1.5倍への増加は、学生たちのお笑いに対する情熱が反映されています。この数々のパフォーマンスの中から、どの組が栄光を手にするのか、注目が集まります。
スケジュールと予選
大会は以下の日程で行われます。
- - 東京予選: 5月1日(木)〜5月7日(水)
- - 大阪予選: 5月9日(金)〜5月11日(日)
- - 名古屋予選: 5月17日(土)、5月18日(日)
- - 福岡予選: 5月10日(土)、5月11日(日)
- - 仙台予選: 5月9日(金)
- - 準決勝: 6月7日(土)、6月8日(日)
- - 決勝: 6月30日(月)
各地で行われる予選が、全国の才能豊かな大学生たちのコミュニケーションやチームワークが試される場となります。
期待される新たな価値
ITとお笑いのコラボという新しい試みも注目のポイントです。Sky株式会社がその技術力を活かし、歴史あるお笑い文化に新たな風を吹き込むことが期待されています。この融合から生まれる新しい価値が大会の魅力の一環となります。
大会の公式情報
大会の詳細や最新情報は、公式Webサイトにて随時更新されます。興味のある方や参加を希望する方は、ぜひチェックしてみてください。
公式Webサイトはこちら
この大会は、大学生の情熱とユーモアがぶつかり合う最高の舞台です。どの大学生が2025年のNo.1に輝くのか、今から楽しみですね!